商品情報にスキップ
1 2

理想のガラスクリーナー (MFタオル付き)300ML

理想のガラスクリーナー (MFタオル付き)300ML

2 レビュー数の合計

通常価格 ¥3,300
通常価格 セール価格 ¥3,300
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

4月26日(土)21時〜発売開始

洗車の現場から生まれた

「拭き取る+守る」

新発想ガラスクリーナー 

商品特長

  1. 一度拭くだけでスッキリ仕上がる
    特殊洗浄成分配合で、子どもの手垢や日常の汚れをサッと一拭きで除去。面倒な二度拭きが不要で、いつでも簡単にピカピカの仕上がりに。
  2. コーティング効果で汚れがつきにくい
    拭き取りと同時にガラス表面にコーティング被膜を形成。ホコリや指紋がつきにくくなり、美しさが長持ちします。
  3. 滑り性が高くで多用途に使える
    シリコン配合で傷がつきやすい箇所の傷軽減効果が期待できます。

お客様の声

実際に使用されたお客様からの喜びの声をご紹介します

美容院Pelodias経営 嶋田 篤士 様 

「人気No.1クリーナーから乗り換え」

「これはとんでもなく良い物ですね。私は美容室経営をしているので、サロンの大きな鏡とお客様用の12.9inchタブレットに使用した感想です。シュシュッとスプレーし、サッと拭きあげたらピッカピカ!

汚れがなくなるだけでなくコーティング効果もあるとのこと。特に指紋がつかなくなったのはビビりました。①汚れがとれる、キレイになる ②ツルツルになる、汚れが付きづらくなる。この2つの機能が1回拭いただけで済むのが凄いです。

今まで大手通販サイトで人気1位のガラスクリーナーを使ってましたが、こちらに乗り換えます。

経営コンサルタント 服部慎也 様 

「拭きムラゼロで時短清掃」

「車の室内のガラス、ナビの画面、家の鏡で使わせていただきました。今までのクリーナーは、何度も乾拭きでの拭き直しが必要でしたが、このクリーナーは拭きムラやスジがなく一度の拭き上げで終わるので、かなりストレスが軽減されます。

仕上がりの美しさは言うまでもないですが、指紋と埃の付きにくさは特筆すべき点ですね。特に埃に関しては、「埃が舞う場所では付くでしょ」と思っていたのですが、1週間経ったくらいでは全くつかず驚いてます。引き続き使わせていただきます。」

こんなシーンでお使いいただけます

車内のお手入れに

  • フロントガラス・サイドガラスの指紋や曇り
  • カーナビ画面の手垢
  • シフト周りやダッシュボードの汚れ

お子様が触れた窓の手垢もサッと一拭き。車内に1本常備しておけば、気になったときにすぐお手入れできます。

オフィス・家庭でも大活躍

  • パソコンモニターやタブレット画面
  • スマートフォン表面
  • トイレや洗面所の鏡
  • ショーケースやディスプレイウィンドウ

商品の特徴

ワンステップ・クリーニング 拭き取りとコーティングが同時に完了。時間と手間を大幅カット。

マルチサーフェス対応 ガラス、液晶画面、プラスチック面など様々な素材に対応。

長持ち効果 コーティング効果で汚れがつきにくく、いつでも清潔な状態をキープ。

実際の使用例

毎朝の事務所清掃で大活躍!

ワックスウォッシュの川上は毎朝、このガラスクリーナー1本で事務所の様々な場所を清掃しています。

  • パソコンモニター
  • スマートフォン
  • メガネ
  • トイレの鏡
  • 事務所のドアノブ
  • パソコンのキーボード
  • タッチパネル
  • iPadの液晶など

このガラスクリーナーを開発する前は、インテリアクリーナーを純水で薄めて使用していましたが、洗剤成分の拭き筋が出てストレスの原因に。

本製品は特殊洗浄成分を配合したことで汚れを分解し、即揮発させる効果があります。そのため、拭き筋がほとんど出ず、窓拭きのイライラから解放されます!

プロも絶賛の使用感

ガソリンスタンドでの使用例: 「水で含ませたタオルで拭いていた時には跡が出ていたけど、これは拭き跡が出ないからすごく良い。これを使い始めてから、汚れが付きづらくなった」(ガソリンスタンド経営をしている父)

数百人が来店するサービスエリアの清掃でも大活躍中です。

業種別おすすめ使用シーン

  • 美容室:鏡や商品ディスプレイの清掃に
  • サービスエリア:多数の来客による手垢が目立つ窓の清掃に
  • オフィス:共有スペースのガラスパーテーションやドアに

使用方法

綺麗なタオルにスプレーして窓ガラスを拭き上げるだけ。直接ガラスにスプレーするよりもタオルにスプレーする方が綺麗に仕上がりやすいです。フロントガラスなどしっかり拭き上げができる場合は除く。

電子部品関連(ナビパネルなど)やシフト周りの清掃する際は、必ずタオルにスプレーして拭き上げてください。(隙間に入って拭き取りできず問題が起こる可能性)

※コーティング成分で清掃後は滑りが発生しますので、ハンドル、シフトノブ、座席など運転に支障が出る箇所には使用しないでください。

※どのような素材に関しても使用前には、必ず目立たない場所で小さくテストしてから使用ください。

※施工、保管にあたり当社は一切責任を持ちません。お客様の自己責任にて施工、保管をお願い致します。

※施工の際は、取り扱い説明書、製品ラベルをよく読み用法を守って正しくお使い下さい。

 

詳細を表示する

Customer Reviews

Based on 2 reviews
100%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
諸見里誠
恐ろしいぐらいのビフォーアフター

洗車をあまり積極的に行わない私でもちょっと吹いてこれだけ違いがわかれば、窓を拭きたくなる。そんなクリーナーでした。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、使ったら違いがわかります。
嬉しくなって、家の中のガラスや鏡に使用しました。その後の経過も見ましたが、1週間でもピカピカを維持してました。車内も同じ効果があったので、さらに気持ちよく愛車と付き合えそうです。

シマダアツシ

これはとんでもなく良い物ですね。
私は美容室経営をしているので、サロンの大きな鏡とお客様用の12.9inchタブレットに使用した感想です。

シュシュッとスプレーし、サッと拭きあげたらピッカピカ!
汚れがなくなるだけでなくコーティング効果もあるとのこと。特に指紋がつかなくなったのはビビりました。
何がどうなったらこうなるのか…

①汚れがとれる。キレイになる。
②ツルツルになる。汚れが付きづらくなる。

この2つの機能が1回拭いただけで済むのが凄いです。
しかも頑張って拭かなくてもスルンと汚れがとれます。

あと水分スプレーなのも妙に使いやすいです。

今まで大手通販サイトで人気1位のガラスクリーナーを使ってましたが、こちらに乗り換えます。

リアクリーンの使用動画